真田丸で盛り上がる上田で激突!信州vs群馬
2016年03月28日
3/27(日)
上田に群馬クレインサンダーズを向かえました。
今年のNHK大河ドラマが真田幸村をテーマとしていることもあって、上田市内、特にNHK大河ドラマ館が出来た上田城は観光客でごった返しています。


会場は今回も上田市自然運動公園総合体育館。
来シーズンは巡業がなくなるので、実質最後の上田大会です。


今シーズン、ホーム会場で掲出される5周年パートナーフラッグです。

シーズンも終盤に差し掛かり、シーズンMVPの投票が始まりました。

会場内はもうすでに満員。1階2階ともチケットが売り切れたようです。
ジャスパーズ登場!!

選手入場はエスコートキッズが一緒です。

スターティング5からの

TIP OFF!!

決めろ!!

ディフェンス!!

切れ込め!!

一時は10点差以上をつけ、「楽勝か?」と思わせるウォリアーズ。

ハーフタイムは「おやじダンサーズ」そういえば、昨年もどこかでやってましたね…。

「Perfect human♪」

真田限定デザインの一番搾り、上田の地酒「福無量」(沓掛酒造)も。

ワンデイパートナー様。サポートありがとうございます。

さて後半。

同点に追いつかれ、逆転させまいと奮闘するウォリアーズ。

群馬は#1ケネディに集めて、両者一進一退。会場は大盛り上がりでした。


最後1分を切って4点差まで追い詰められますが、何とか逃げ切り土日連勝!!


この日のMVPは21得点の#45鹿野選手でした。


この勝利で、今シーズンのウォリアーズの勝率がちょうど5割となりました。
順位は東Cの7位。このままさらに順位を上げて、プレーオフ出場を確定としたいです。
上田に群馬クレインサンダーズを向かえました。
今年のNHK大河ドラマが真田幸村をテーマとしていることもあって、上田市内、特にNHK大河ドラマ館が出来た上田城は観光客でごった返しています。
会場は今回も上田市自然運動公園総合体育館。
来シーズンは巡業がなくなるので、実質最後の上田大会です。
今シーズン、ホーム会場で掲出される5周年パートナーフラッグです。
シーズンも終盤に差し掛かり、シーズンMVPの投票が始まりました。
会場内はもうすでに満員。1階2階ともチケットが売り切れたようです。
ジャスパーズ登場!!
選手入場はエスコートキッズが一緒です。
スターティング5からの
TIP OFF!!
決めろ!!
ディフェンス!!
切れ込め!!
一時は10点差以上をつけ、「楽勝か?」と思わせるウォリアーズ。
ハーフタイムは「おやじダンサーズ」そういえば、昨年もどこかでやってましたね…。
「Perfect human♪」
真田限定デザインの一番搾り、上田の地酒「福無量」(沓掛酒造)も。
ワンデイパートナー様。サポートありがとうございます。
さて後半。
同点に追いつかれ、逆転させまいと奮闘するウォリアーズ。
群馬は#1ケネディに集めて、両者一進一退。会場は大盛り上がりでした。
最後1分を切って4点差まで追い詰められますが、何とか逃げ切り土日連勝!!
この日のMVPは21得点の#45鹿野選手でした。
この勝利で、今シーズンのウォリアーズの勝率がちょうど5割となりました。
順位は東Cの7位。このままさらに順位を上げて、プレーオフ出場を確定としたいです。
タグ :信州ブレイブウォリアーズ
どホーム戸倉体育館、最終戦!vs富山グラウジーズ
2016年03月15日
3/13(日)
この日は千曲市戸倉体育館にてホーム戦でした。
今シーズン最後の戸倉体育館です。
ホームアリーナ開催とあり、多くの方でにぎわっていました。

先日発表があったとおり、キャンペーンに参加している千曲市の加盟店にてお買い物すると、1,000円以上で抽選が一回引けます。
当たりが出るとその場でオリジナルコラボトートバッグをプレゼントです。

また、この日は「bjリーグリユーススタンド」を開催。衣料品等不要なものを回収してリユースし、売上の一部をリーグ運営費に当てるとのことです。

さて、今回8位の信州の対戦相手はイースタン首位の富山です。
最近首位とばっかり当たっている気がしますが…
選手入場。

選手入場で響き渡るブースターの大きな声援は、やはりホームアリーナです。
観客席からも気持ちが伝わってきます。今日は勝ちたい。
富山のマスコット?

タオル売りのお姉さん。

ジャスパーズも盛り上げます。

アップのときからメンバーの雰囲気が良い感じで、チームの状態が良いんだろうなと感じました。
何だろう。仲よさそうなんですよね、外国人選手も日本人選手も。
このままプレーオフを決められるか。
スターティング5。

からのバッティングパフォーマンス。

Tip Off!!

開始早々、#7ギブソンの豪快なダンク!!

館内大歓声です。
ディフェンス!外国人選手のぶつかり合う迫力がすごいです。

ジャスパーズも盛り上げます。

前半は、#7ギブソンから#15ベルへのアリウープ、そしてアリウープからのバックダンクと、大技の連続でアリーナは大歓声が響き渡ります。
その勢いに乗せられ、#11齊藤の3Pで逆転して、前半終了。
首位相手に接戦で、いい雰囲気です。

第三QはMCのあおりが一切OFFになるので、ブースターの生声だけで応援するのですが、ここ戸倉では今まで体験したことないくらいの大声援!!
体育館内に響き渡って、圧倒的なホームの雰囲気でした。
#11齊藤の3P!(外した…)

#7ギブソンが決めて、ベンチメンバーも立ち上がります。


ジャスパーズのスタンツ!

第4Qはみんな立って応援!!

最後まであきらめずに。


最後は富山に押し切られて残念な連敗となりましたが、チームの雰囲気は非常に良いと感じました。
プレーオフを狙って必死さが感じられました。
気になるのは、出場メンバーが固定気味だったこと、3Pが少なかったこと、シュート成功率の低さ。
次節の挽回に期待しましょう。
この日は千曲市戸倉体育館にてホーム戦でした。
今シーズン最後の戸倉体育館です。
ホームアリーナ開催とあり、多くの方でにぎわっていました。
先日発表があったとおり、キャンペーンに参加している千曲市の加盟店にてお買い物すると、1,000円以上で抽選が一回引けます。
当たりが出るとその場でオリジナルコラボトートバッグをプレゼントです。
また、この日は「bjリーグリユーススタンド」を開催。衣料品等不要なものを回収してリユースし、売上の一部をリーグ運営費に当てるとのことです。
さて、今回8位の信州の対戦相手はイースタン首位の富山です。
最近首位とばっかり当たっている気がしますが…
選手入場。
選手入場で響き渡るブースターの大きな声援は、やはりホームアリーナです。
観客席からも気持ちが伝わってきます。今日は勝ちたい。
富山のマスコット?
タオル売りのお姉さん。
ジャスパーズも盛り上げます。
アップのときからメンバーの雰囲気が良い感じで、チームの状態が良いんだろうなと感じました。
何だろう。仲よさそうなんですよね、外国人選手も日本人選手も。
このままプレーオフを決められるか。
スターティング5。
からのバッティングパフォーマンス。
Tip Off!!
開始早々、#7ギブソンの豪快なダンク!!
館内大歓声です。
ディフェンス!外国人選手のぶつかり合う迫力がすごいです。
ジャスパーズも盛り上げます。
前半は、#7ギブソンから#15ベルへのアリウープ、そしてアリウープからのバックダンクと、大技の連続でアリーナは大歓声が響き渡ります。
その勢いに乗せられ、#11齊藤の3Pで逆転して、前半終了。
首位相手に接戦で、いい雰囲気です。
第三QはMCのあおりが一切OFFになるので、ブースターの生声だけで応援するのですが、ここ戸倉では今まで体験したことないくらいの大声援!!
体育館内に響き渡って、圧倒的なホームの雰囲気でした。
#11齊藤の3P!(外した…)
#7ギブソンが決めて、ベンチメンバーも立ち上がります。
ジャスパーズのスタンツ!
第4Qはみんな立って応援!!
最後まであきらめずに。
最後は富山に押し切られて残念な連敗となりましたが、チームの雰囲気は非常に良いと感じました。
プレーオフを狙って必死さが感じられました。
気になるのは、出場メンバーが固定気味だったこと、3Pが少なかったこと、シュート成功率の低さ。
次節の挽回に期待しましょう。