●応援するぞ!信州ブレイブウォリアーズ!!

ナガブロ公式信州ブレイブウォリアーズ応援ブログです。 ごりごり発信します。

信州ブレイブウォリアーズ所属選手

vs岩手ビッグブルズ戦@上田市




3/21(土)

今シーズン最後の上田会場。土曜日の試合。
信州ブレイブウォリアーズは現在2位の岩手を迎えての戦いです。

この日の会場では、特別企画「卒業おめでとうスペシャル!」として、制服で来場の方は2F自由席500円で観戦ができるとのこと。

この日も開場待ちの行列が伸びています。






岩手の選手が到着。バスが格好いい!!




開場し、中に入るとエキシビジョンゲームが開催中。
女子のミニバス、上田ミニバス教室 vs 塩田ミニバス教室です。




場内スタッフも制服です。BGMもZARDやスピッツ、いきものがかりなど、青春系のものが流れて、気分は青春時代…。
なんだかそわそわしますね。




今節のワンデイパートナー様。



地元上田の沓掛酒造様のブースも。
http://www.fukumuryo.co.jp/




対戦相手の地元、岩手県大槌町の復興支援「花道プロジェクト」(http://hanamichi.info/)のブースでは鮭Tプロジェクトの商品も販売中。
花道プロジェクトとは? http://www.hanamichi.info/about.html
鮭Tプロジェクトとは? http://saket311.naganoblog.jp/e1219141.html






入り口外側には、本日のグルメ達。
この日は、グランシャリオ、ジェリーズポップコーン、7-11上田小島店、ドルチェビビ、焼きたて屋、やまもと屋、凌駕。





あげまん
、うまそう…。




オフィシャルグッズも人気です。




試合開始1時間前。
今日のパフォーマンスは地元のチアチーム「上田エンジェルス」。可愛いですね。





今日はMC三井さんも学ランです。
「安西先生…。バスケがしたいです」




岩手から来たブースターさん。遠いところはるばるありがとうございます。



ジャスパーズのパフォーマンスから、選手紹介!




ウォーミングアップでは、珍しく河合HCも参加しています。
プレーオフをかけたチームの正念場です。







スターティング5からの…


Go!ウォリアーズ!!



TipOff!!




試合は第1Qは食らいついてくものの、徐々に引き離され点差が広がります。





河合HCの指示が飛ぶ!




上田エンジェルズ
からの声援も飛ぶ!



疾走!躍動!!



60秒タイムアウトで大旗も走ります!!



「最後まであきらめないで、がんばって!!」




後半、点差を広げられ、残念ながら敗戦。





翌日曜日の試合は、手に汗握る大接戦の末2点差で惜しくも敗戦だった模様。

今節終えて、イースタンの7位。
上位8チームが進出するプレーオフにかろうじて引っかかっています。

次のホームゲームは4/4(土)、5(日)伊那市勤労者福祉センター体育館での開催。
無料のナガブロシートのご提供も、次節が今シーズン最終です!
ナガブロユーザの皆さん、どうぞお申し込みを。
詳しくは、こちら↓
http://shinshubw.naganoblog.jp/e1623356.html

あなたの声で、ウォリアーズをプレイオフへ連れて行きましょう!!


ウォリアーズの試合は学生服で盛り上がろう!!

TKbjリーグ2014-2015も残りわずか。
ホーム戦は上田、伊那、長野の3会場のみとなりました。







最後の上田大会、3/21(土)、23(日)では、卒業シーズンにちなんでスペシャル企画があります。

なんと、学生服着ているといいことがあるらしいですよ。

http://www.b-warriors.net/archives/14222


「学生でなくても、学生服を着ていればOKです!」

「学生でなくても、学生を着ていればOKです!」


どこにしまったかな、制服…。

ちょっとだけ学生気分に戻って、ウォリアーズを盛り上げましょう!!


ナガブロユーザ様にはチケット無料プレゼント中!!
詳細はこちら
http://shinshubw.naganoblog.jp/e1623356.html

上田大会の締め切りは3/17(火)です。
注意事項を良くお読みの上ご応募ください。
ご応募はお早めに!



vs秋田戦 2日目

3/1(日)

松本で開催されたvs秋田ノーザンハピネッツ2連戦の二日目。
前日、4Q終了時で同点、オーバータイムで100点を取って勝利と言う壮絶な試合でした。
上位の秋田を相手に善戦し、もぎ取った勝利と言うことで大変な盛り上がりだったようです。

二日目の今日も勝利をつかんで、連勝としたいところです。


会場へ入ると、今回も出迎えてくれます。




ロビーにはグッズ販売や、フードコートができています。




ワンデイパートナーの東亜システム警備様のブースには、防犯カメラのデモが。
屋外、防水、赤外線型など実機が展示されていました。気になりますねえ。



この日試合前には、コートに「ザ・ホリデーベンチャーズ」登場し生演奏が疲労されました。
ドラマーはなんと7歳!!脅威の腕前。こういうのを「大人顔負け」と言うのです。




オープニングセレモニー。
ジャスパーズは夜光素材のウェアでした。妖しく光っています。





選手入場から、ウォーミングアップ。


頼むぞ、#6崇人。

#22ジョニー!


シュート練習では外国人選手がダンクも見せてくれて、会場は盛り上がります。

#7デボーン・ワシントン!

14:00にTIPOFF!



あいにくの天気でしたが、観客は1900人強!1階席は売り切れだそうです。




今日も先行される展開。

3Pシュート!!




60秒タイムアウトでは、コートサイドを鎧武者NINJAが駆け回ります!!




今日もなかなかシュートが収まりませんが、FTは確実に入れて地味に得点を稼いでいます。



ハーフタイムは「ポリクローム」の一輪車ダンスパフォーマンスです。



10点差を付けられていますが、ウォリアーズも必死のディフェンスと攻撃で食らいつきます。


後半、ジャスパーズも衣装換え。
スタンツを披露!この迫力は生でしか味わえません!






最後まで追い上げていきましたが、最終的に81-109で敗戦。

連勝とはなりませんでした。


秋田は、15番と2番が良かったですね。


はるばる秋田から松本まで、ご来場いただきありがとうございました。